tanonteer.taigart.com : ハツタイケン


ハツタイケン

2011年06月28日


今日は渋滞がちょっといつもより酷かったのでボランティアセンターに到着したのは10時近く。ニーズをもらいに行くと、無い。ほかのボランティアたちもニーズ待ちをしている状態。朝8時半まで大雨だったのが急に晴れ上がり、マッチングもままならない様子。多くの被災者はアパートなどが多い仙台などの被災宅から遠くの都市に避難していることも多い。平日ともなれば、多くの被災者は仕事に出ていて急に仕事を休んで現場に向かうこともできない。基本的に被災者の立ち会いがなければボランティアの作業は許されないのです。

それを差し引いても、実際のところボランティアにできるニーズは減ってきているとのこと。もう3ヶ月も経てば、親戚友人で片付けたところもあれば、重機を使って取り壊しをするので必要のないところも多い。側溝掃除は必要だけれど、多くの人が町を離れてしまい自治会が成り立たず要請がまとまらないこともあれば、排水の流れる先が地盤沈下していたり、詰まっていたりで側溝掃除をしても...という場所が多いのも事実です。こんなにニーズをもらうのに苦労したのはこの3カ月で初めてです。ニーズが減っていることを喜ぶべきなのかもしれないですが、手放しでは喜べない被災地の現状。

やっと手に入れたニーズは被災住宅の壁掃除。石巻ボランティアセンターでは通常「外壁掃除」の依頼は断っていて、僕のもらったニーズも一度断ったものだったそうですが、諸処の理由(さっさと僕にニーズを渡さないと社協の人たちの業務の邪魔になるw、ステディJ子さんに喜んで貰える案件)から半ば個人的に作業することになりました。外壁掃除は初体験の仕事です。

IMG_3397.jpg
津波の跡は生々しく残っています。公道からの高さは約150cm。

IMG_3398.jpg
依頼者宅はお琴や三味線の先生をしている齢80近いおばあさん一人暮らしのお宅。

IMG_3402.jpg
今日のタノンティアは4名。
楽そうに見えてこれが結構大変。どうやら○○レモンなどの食器洗剤より、バス○○ックリンなどのお風呂掃除洗剤のほうが良く落ちます。こびりついた汚れをブラシで力強くこすって落とします。男性陣はみんな素早くシコシコとこするのが得意です。

IMG_3406.jpg
半日かかってずいぶん綺麗になりました。網戸も綺麗に掃除します。

IMG_3408.jpg
外れて後ろに落ちていた雨樋もこっそり直しておきましたよ。

作業終わりにおばあちゃんが袋に入った志をくれようとしたので必至に拒否。僕らはもらうわけにはいきません。涙ながらに何度も何度も頭を下げてくれました。僕らは名も無きボランティア。お金も涙も要りません、代わりに僕らには笑顔をください。

IMG_2488z.jpg
オカちゃん、ミキちゃん、ニヘーくんのお馴染みメンバー。もう僕がいなくなっても大丈夫な面々です。

いよいよ明日が来ますか。

ボラセンに戻ると社協の人から「今日のタノミッドの写真見せてください」と言われました。今日はタノミッドは無かったよ、と言うとちょっと残念そう。というか、いつの間にかタノミッドという言葉が知られていることを知りました。

夜は仙台に戻ってインタビュー取材を受けました。なんか気の利いたこと言えなかったなぁ。もっと女子にモテそうなこと言えれば良かった。

Posted taiga : 2011年06月28日 22:42

Comments






Remember personal tanonteer?


©2015 TANOTAIGA. All Rights Reserved.