tanonteer.taigart.com : ゲート


ゲート

2011年06月26日


今日のタノンティアカー、昨晩の急なつぶやきにも2名参加することになり一安心。一人はさみしいんですもの。先週初参加してくれたNヘーくんとそのお友達のKトーさん。人が人を呼んで人手を増やしてくれるのはとてもうれしい。

道中、茨城&東京から4度目(!)の石巻になるイイツカ&オオハシチームから連絡も入り、合計8名でタノンティア、になるかと思いきや、プラス0.5名の8.5名でタノンティアです。
今日は仙台の某TV局のカメラマンも同行していました。ニュース番組の中で、放送コードギリギリの僕を取材して放送したいという奇特な方です。撮影の合間には僕らに混ざって大汗かきながら泥かきしてくれていました。

IMG_3321.jpg
ボランティアセンターのハエ取り容器は大賑わい。

IMG_3322.jpg

IMG_3323.jpg

今日の依頼は住吉地区の駐車場のゴミ&泥ヘドロの撤去です。最近は家の瓦礫の撤去という依頼はとても少なく、もっと詰めた作業依頼が多いようです。行政の方針も少しづつ出てきたり保証内容も見えてきたせいか、全壊のところはたとえ室内に瓦礫や家財が散らかっていても、貴重品類だけ取り出してあとはそのまま解体するところも多いのです。もちろんなかなかボランティアの順番が回ってこないお宅は身内で片付けてしまったキャンセルの要請もあります。
ボランティアが足りているわけではなく、まだまだ側溝掃除などやらなければならないことはたくさんあります。

IMG_3326.jpg
ボランティア未経験者もいましたが、今日のチームワークもなかなか良かったです。

IMG_3328.jpg
少ない人数でもタノミッドは一気に積み上がります。小学校の目の前なので車の出入りを考慮して死角を作らないように低め。飛び出し注意です。

IMG_3332.jpg
ゴミ拾いの後の泥かきは作業したところがわかりやすいように端っこからみんなで平行に進めていきます。バラバラにやると斑になって仕上がりも美しくない。こういった現場は剣先スコップより平スコップのほうが仕上がりがよいです。

IMG_3329.jpg
途中から別なボランティアチームがすぐ側の側溝掃除を始めました。土嚢袋を置く場所もあまり確保できそうもないので、タノミッドが引き受けることになりました。そしてどんどん増える土嚢袋に対処するため、反対側にも建設することに決定。

IMG_3339.jpg
消火栓のマンホールは塞いでしまわないように配慮します。まぁ、現在使えるものなのかはわかりませんが、やれることはやっておきます。

IMG_2444.jpg
IMG_2446z.jpg
タノミッド・ザ・ゲートの完成です。作業終了時間ピッタリ。

IMG_2437.jpg
カメラマンのOさん、使えない下品な話ばかりでごめんなさい。カメラをスコップに持ち替えての作業もごくろうさまでした。

IMG_2431z.jpg
高倉健さん似のおじさんは不器用ですけどとっても優しいおじさん。飲み物や氷など、せいいっぱいのおもてなしをしてくれました。

IMG_2475.jpg
ゲートを抜ける感覚はスキー場の雪門を抜ける感覚。

夜には東京から北川貴好くんも来仙。イイツカくんらとベースキャンプにお泊まりです。
明日はいよいよタノンティアバスツアー最終日。明日の作業はヘドロ掻きに天井剥がし、室内の砂埃掃除などの作業です。頭から砂をかぶるかも知れないので帽子やゴーグルも忘れずに。

Posted taiga : 2011年06月26日 00:59

Comments






Remember personal tanonteer?


©2015 TANOTAIGA. All Rights Reserved.