tanonteer.taigart.com : ワーストワン


ワーストワン

2011年04月22日


いつもかわらぬ渋滞です。仙台市内から行きも帰りも3時間かかります。
オカちゃん、セイコちゃん、千尋君、一郎君、ノブナガ君、最悪な現場おつかれさまでした。

IMG_2209.jpg
石巻ボランティアセンターのある石巻専修大学の桜も開花しはじめました。GWまで持つかな。

今日の現場はというと、いつも通り被害の酷い渡波地区。そして与えられた家屋の状況は最悪で、いままでのなかでダントツでオゾマシイところでした。あまりのおぞましさなのでもちろん写真は割愛です。そして絶対に絶対に写真ではわからない悪臭でした。

想像してみて下さい。

泥や瓦礫の中に大きな生の水だこが数匹まみれています。鯛の開きや鰹もいます。
枕2個分ほどのサイズの薄いビニール袋、数袋分の中に生昆布がびっしりです。
枕2個分ほどのサイズの薄いビニール袋、数袋分の中に生貝柱がびっしりです。
枕2個分ほどのサイズの薄いビニール袋、数袋分の中に生スルメイカがびっしりです。
枕2個分ほどのサイズの薄いビニール袋、数袋分の中に生あなごがびっしりです。
枕2個分ほどのサイズの薄いビニール袋、数袋分の中に生かきがびっしりです。
枕2個分ほどのサイズの薄いビニール袋、数袋分の中に生ほっけがびっしりです。
ビニール袋が破けて1ヶ月以上放置され、今日の今日まで手つかずでヌルヌルネバネバ。それらを顔から30cmぐらいのところで手づかみで土嚢袋に突っ込んでいきます。それぞれ数袋づつあるので数百匹〜数千匹。重油の臭いも加味されます。

その部屋に30分と居られません。マスクの意味もありません。悪臭で涙が出てきて頭痛になります。「オエッ、オエッ」と言いながらの作業です。気が狂いそうです。
今まで大変だった、と思っていた現場はお話にならない。6人がかりで運ぶ畳やピアノの重さなんて、この苦痛に比べたら屁のようです。余裕のワーストワンの現場でした。
表現しきれない最悪の状況。この世の臭いで勝るものは無いと言いきれる。異臭や悪臭なんて言葉は程度が軽すぎます。これらは全て、海岸沿いの水産加工場から住宅へ押し流されてきたものです。そこら中の家々全てがこんな状態です。

思い出したくないので駐車場でお昼休みをとった某大型ビデオチェーン店の写真で濁します。

IMG_2214.jpg
店内風景。

IMG_2213.jpg
そこらじゅうに散乱したオトナのDVDは全て中身が盗まれていました。

IMG_2218.jpg
近くの冠水池にはワニがいました。

IMG_2211.jpg
このあたりには何百匹と転がっていてますが、カニの臭いは可愛いもんです。ビジュアルにも耐えられます。

先週末のそのほかのボランティアの活動日記の情報を貰ってましたので遅ればせながら掲載します。

さいとうたかはる

ノザキサクラ1
ノザキサクラ2
↑いろいろなボラセンや避難所をリサーチしています。

それから東京の3331の方からメールを頂きました。以下の内容転載。
>>>>
ところで、本日富士フィルムの方とお会いしました。津波で泥まみれになった写真を洗浄し、そのノウハウを避難所で活動するボランティアさん達に伝えるという支援を展開されています。
最初にご連絡いただいた時には、被災地では洗うのに必要な水やぬるま湯の準備もままならないので、とにかく一度東京に持ってきて、ワークショップとして一般参加者の方と写真の洗浄を3331でできればというお話をいただいたのですが、その後、被災されたOBの方と話したところ、その作業は地元の方がしたほうがいいとアドバイスがあったそうなのです。というのも、地元の方なら写真に写っているのが誰なのか、すぐに判別をすることも容易だからとのことでした。
ただ、津波から1ヶ月以上が経過し、とにかく早く洗った方が損傷を食い止める上でも効果的という点と、被災地でゆっくり丁寧に写真を洗浄している時間をとることはまだまだ難しいというのも事実かと思います。

今日のお話では、富士フィルムさん社内では、洗うノウハウも必要な道具も、それにかかる経費も全てまかなう手はずは整っているけれど、タノさんもおっしゃっていたように、被災地からのニーズがないと動けないという状況なのだそうです。

もしもこの件に関して、洗浄をしたいが環境がない、人材がいないということで困っており、東京にいったん送って洗浄後返却するという方法でもかまわないから、やってほしいという避難所等の情報をお持ちでしたら、ぜひご連絡いただけましたら幸いです。
>>>>>
ボラセンや避難所でのニーズがあったり、このプログラムを被災地にて運営したい、できる、と思う方は是非ご連絡を。写真専門にやっている人とかはいいかもよ。

アー まだ鼻の奥に臭いがあります。
今週の土日はすっかり雨の予報。なので今週末のタノンティアも中止と決定しました。
明日はまた石巻に向かいますが、昨日の募集につづき、今日もブログにてタノンティアカーの募集をかけるタイミングを失っていました。まだ2人ぐらいなら乗れそうですが...もうこんな時間なので、0時までに連絡くれれば受け付けられます。
急な募集はtwitterで流すことが多いので、よければフォローしてください。

今さっき、泉区高森にあるタノンティアベースキャンプへ行ってきました。明日仙台を去る一郎君とノブナガくんに別れを言うタイミングを逃していたので顔を見てお別れを言いに。一度実家に帰ってシャワーを浴びた後で急いでいたし、早く帰ってきてブログ書いて寝てしまいたかったし、まぁ、ドアtoドアなのでズボン履かなくて良いかと思いパンツ一丁で車に乗り込みました。途中すれ違ったパトカーもクリアして無事に到着したので安心して車を降りたら、運悪くお隣さんの若い女性が家から出てきて近寄ってきました。初めてお会いしました。どうやら路駐している一郎君の「未来へ」号が何なのか気になって質問にきたとのこと。パンツ一丁姿を車に「く」の字に隠しながらのアーティストがナンタラカンタラという挙動不審の説明、意味不明だっただろうなぁ。

IMG_2221.jpg
教訓。みなさんも外出時にはズボンを履きましょう。

今日の夕飯もココイチカレーでした。明日もかなぁ。いくら美味しいからと行っても3日連続カレーはちょっときついかもねぇ。

Posted taiga : 2011年04月22日 00:32

Comments






Remember personal tanonteer?


©2015 TANOTAIGA. All Rights Reserved.