tanonteer.taigart.com : ボランティア ノ テビキ


ボランティア ノ テビキ

2011年04月07日


今日は嬉しいこと沢山!ため息出ることもあったけど、嬉しいことが勝ったのでプラマイプラス!

今日のボランティアは車2台の6名。本当に長丁場おつかれさまでした!まずは人が増えたことがとてもうれしい。明日もタノンティアカー(ボランティアに向かう僕の車の名称)定員マックスです。それにしてもここのところ渋滞が酷すぎる。帰りなんて行きより酷い。家に着いたのは向こうを出てから3時間半後。車の運転でも疲労が増します。

今日ボランティアセンターで友人の車の到着を待っているときに、一人の見知らぬ女の子が駆け寄ってきて「私、今日、タノさんのブログ読んでボランティアやる気になって仙台からきました!」って。美術系の子。今も思い返してジーンと来てる。この国のアートは大丈夫だ。寝る間を惜しんでブログを書いていることで、一人でも多く人が来てくれる。ツイッターでも心ある人が応援や拡散してくれる。たくさんのアートの人もそうでない人も、知っている人も知らない人も僕の心や言葉や行動を読んでくれている。
IMG_2053.jpg


友人の到着を待つ間、ボランティアセンター@石巻の手引きを作ってみることにした。これから石巻に向かうアナタをもう迷わせない...

IMG_2036.jpg
石巻専修大学到着〜。大学敷地に入って右手に駐車場とボランティアセンター受付があります。

IMG_2044.jpg
イエーイ!作業着に着替えたしボランティアヤルゾー!さてさてボランティアの受付しようかな....

IMG_2043.jpg
ん?団体受付?
いえいえここは団体専用の受付です。大所帯でボランティアをするときにはここで受付します。もし、団体で向かう場合は事前にボランティアセンターに電話で日付と人数を連絡しておくととても助かるそうです。事前にボランティア派遣先やチーム分けなどの準備ができてスムーズとのこと。

IMG_2045.jpg
じゃぁここだ!ん?ちょっと待てよ?継続?
焦らないで下さい。焦りは事故や怪我の元です。ここは以前にここでボランティアを人たちが受付をするところ。もしアナタが2回目ならここで名前を書いて受付して下さい。

IMG_2046.jpg
じゃぁここか!
正解です。ここで名前や住所、血液型、持っている資格免許、ボランティアを行う予定日数などを用紙に記入してボランティアの申し込みをします。

IMG_2047.jpg
これが受付用紙。横に記入見本もあるので安心ですね。

IMG_2049.jpg
同時にボランティア保険(加入料無料)にも入って頂きますよ、アナタがもし怪我したら大変です。でもくれぐれも怪我には気をつけて下さいね。緑色の鉛筆書きのペラペラした紙ですが一度入ると来年の3/31まで有効です。データはデジタル入力されるので他の被災地などで入り直す必要はありません。日本全国のさまざまなボランティアで有効です。
それからテントをたてて泊まる人は、一緒にここで申請して下さいね。

IMG_2048.jpg
この机に貼られたガムテープは何じゃらほい?
あなたの名前を書いて下さい。漢字よりカタカナや平仮名のほうがいいですね。ニックネームでも構いません。知らないボランティア同士、名前を呼び合えるように腕に貼ってもらいます。派遣先の被災者の方からも名前がわかるほうが声をかけてお願いしやすいのです。名前を呼び合えば人の距離が縮まりますし、怪我も避けることができますから。

IMG_2050.jpg
なるほど〜。よし!コレで私も晴れてボランティアー!怪我無く一日頑張ります!

ちょっと待って!

IMG_2052.jpg
装備品に忘れ物は無いですか?マスク、軍手、タオル、水... 本当はご自身で持参して欲しいのですが、忘れてきてしまった人にはボランティア詰め所に置いてあります。数も限られているので一人ひとつでお願いしますね。あとはそこらへんで待ってて下さい。

スタッフがニーズ票というのを持ってきます。「4名いませんか〜?!」「6名いませんか〜?!」と人を探し始めます。進んで手を挙げ一歩前に出ましょう。1人でも大丈夫です。適宜チームを割り振ります。チームの中からチームリーダーを決めます。初めての人はちょっと遠慮をしてリーダーの必要なことを見ていましょう。2度目以上の人は進んでリーダーをやってみましょう。

IMG_2054.jpg
これがニーズ票。派遣先や家族構成、被災情報、作業に必要な道具類が書いてあります。

IMG_2056.jpg
ニーズ票に書かれた作業に必要な道具類は、駐車場を挟んで反対側のボランティア倉庫に置いてあるので向かいましょう。そこで紙に書かれた作業に必要な道具を積み込みます。現場への車は、ご自身の車か、誰かの車、もしくは送迎バスを利用します。派遣先はガレキがいっぱいで車が停めれないかも知れません。渋滞緩和のためにもなるべく相乗りして行きましょう。見知らぬ人の車は...なんて遠慮せずに、さぁ!僕らはチームなんですから!いざ出発!

こんな感じです。まだまだコツや心得あるので随時掲載していきます。

今日の作業は個人宅の1階浸水。僕らのチームに2人加わって8人の大所帯です。

IMG_2058.jpg
お昼はお隣さんの被災畳をお借りして(畳も泥まみれですけどね)。近所の方も皆親切です。ジュースの差し入れも頂きました。とはいっても物資の少ない被災地。3度断っても折れないようならありがたく頂きましょう。

IMG_2061.jpg
今日は何と一緒に行ったスズキSさんの誕生日!バースデーソングと汚泥ケーキのプレゼントです。

IMG_2063.jpg
被災者の方の希望もあって記念撮影。どこの現場でも、自分の被災時の状況を話してくれます。というか話したいのでしょう。ボランティアのみなさんは手を止めて聞いてあげて下さい。人に話すことで被災者の方々は気持ちが和らぎます。

このブログを書いているときにまた震度6弱の地震です。その後も強い余震が絶え間なく続いています。石巻のほうは6強。倒壊などの状況悪化が心配です。そとからけたたましい数のサイレンが鳴り響いてます。
うちでも物がまた崩れ落ちました。明日のボランティア、どうしよう。2人被災片付けにてキャンセル。


そしてここで唐突に知人のアーティスト三田村さんの展覧会告知転載。なぜなら...

>>>>

みなさま

このたびは東北地方太平洋沖地震で亡くなられた方々、ご遺族、ご親戚、ご友人の方々、被災された方々に心よりお祈り申し上げます。

4月16日より、Bambinart Gallery にて、三田村光土里の写真展を開催いたしますのでご案内いたします。

"I'm standing beside the water"
2011年4月16日(土)〜 5月15日(日)
11:00 〜 19:00
月・火休廊

http://www.bambinart.jp/exhibitions/20110416_exhibition.html

Bambinart Gallery
〒101-0021?
東京都千代田区外神田6-11-14
アーツ千代田3331(旧練成中学校)地階B107
TEL:03-6240-1973
FAX:03-6240-1976

三田村は4月9日から6月30日まで、オーストラリア、メルボルンのモナッシュ大学にて滞在制作および展覧会をいたしております。
そのため、東京での写真展開催期間は不在となり、恐縮ではございますが、みなさまにご高覧頂けます事を楽しみにしております。

また、5月8日まで開催予定でおしました、水戸芸術館の『クワイエット・アテンションズ 彼女からの出発』は、この度の地震により美術館も大変な被災を受け、中止となりました。
ご覧頂く予定でいらした方々には大変残念ではございますが、今まさに、『夜明けまえ』というタイトルに込められた想いでおります。新作インスタレーションの中から映像作品のみ、下記でご覧頂けます。

http://www.youtube.com/watch?v=WKFwlnCEYmE

>>>

なぜなら、震災に便乗したりかこつけたりした内容の案内ではなかったから。あたりまえだけれど、うれしかった。そのことをメールしたら忙しい中こんな返信が。

「石巻でボランティア活動にご尽力されていること、他からうかがっており、頭の下がる思いでいました。こんなときに何もお役に立てず恐縮ですが、今は自分に与えられた仕事に精一杯取り組みたいと思います。」

「私も今は、被災地に対してアーティストとして何ができるかなど、おこがましくて考えも及びません。とても時間がかかることだと思いますし、焦らずにじっくりと向き合って考えて行きたいと思います。」

うれしい。僕も今は今やれることを頑張ります。

Posted taiga : 2011年04月07日 22:21

Comments






Remember personal tanonteer?


©2015 TANOTAIGA. All Rights Reserved.