tanonteer.taigart.com : トレーニング


トレーニング

2011年04月06日


行きは2時間、帰りは3時間。高速道路をつかっても渋滞渋滞でこんなに時間がかかるとまいってしまいます。ガソリン供給も改善されたせいでしょう。でもハイオク167円って!東北地方だけ?全国的に高騰しているのでしょうか?

今日の現場は石巻市立湊中学校。はじめて北上川の東側に行ったけれど、ここもかよ...と滅入ってしまう酷い惨状です。中学校は海からも北上川からも1km以上あります。今回の大津波にとって1kmなんて何でもないのでしょう。

何だか日に日にハードになっていきます。何かのトレーニングみたいです。こころなしかお尻が引き締まってきました。

IMG_2010.jpg

現場のボランティアはざっと数百名。それでもぜーんぜん人が足りません。いつもは自分の車を出して現場に向かいます!と意気っていましたが、作業が終わり、泥まみれの体で泥まみれのスコップや一輪車を車に積むと...更にかなり気が滅入ってしまっていたので、今日からは現場への送迎バスに乗りました。

IMG_2011.jpg
現場は異常な雰囲気です。空間も異常。現実離れの状況です。ただただ黙々と作業。誰も作業を教えてなんかくれませんが、それぞれがやるべきことを見つけて作業します。泥をかき分ける人、泥を入れる土嚢袋をバケツにセッティングする人、一輪車に土嚢袋を乗せて捨てに行く人、ガレキを手作業で撤去する人、すごいよ人間って!数百名が一心不乱にそれをやっている。
1階部分は壊滅状態。2F部分は避難所受付と中学校関係に使われていて、3F、4Fが避難所になっています。

IMG_2015.jpg
今日は中学校の講堂で炊き出しがありました。僕の昼食にと昨日も一緒に行ったタケミさんの奥さんユミッペがおにぎりを握ってきてくれていたのでタマゴスープだけ頂きました。美味しいし暖まるし元気が出ます。

IMG_2016.jpg
現代アートの作品ではございません。

IMG_2034.jpg
地震発生から時計は止まったままのようです。

IMG_2028.jpg
特別な風景ではなくて、ここではどこまでも続くあたりまえの風景です。津波さえなければ空の色も山並みも素晴らしい長閑な風景なのに。お昼休憩中に今日のサービスショットです。僕を社会のゴミと呼ばないで。

今日の現場の人たちはいろいろなチームがいました。僕たち仙台からのそれぞれ個人ボランティア、地元の人たち、東北学院の学生チーム、関西からのボランティア、西洋人ボランティア、全国の韓国福音教会から集まった大所帯の若者達。肌の色も思想も宗教も違う人たちが、ただただ一つの目的に向かって力を合わせています。地獄のさ中に、とても美しい風景だと感じました。日本中で誰が悪い、おまえが悪い、いやアイツが悪いと騒いでいるでしょうが、ここには驚くような平和と希望があります。

石巻ではとにかく人は足りません。時間の取れる方は是非来て下さい。仕事がある人は仕事して下さい。学生は一生懸命勉強して下さい。守るべき人がいるときは近くにいてあげてください。
よく、「女性でもだいじょうぶ?」と聞かれたりしますが、全然平気です。今日のバスも半分以上が女性でした。母娘で参加の人や、単身女性で来ている人もいます。茶髪にピアスの女の子もいます。そしてみんな僕より働いているんじゃないかというぐらい頑張ってくれています。現場の惨状を見たら皆そうなってしまうのかもしれません。人のために髪振り乱して汚泥と戦う姿に惚れ惚れします。男性達もたくましくてカッコいいなーと感じます。

明日はちょっとお休みします。作業着も洗いたいのですが、それよりも腰がイカレてしまいます。このままではたくさんの女性を悲しませてしまう冷凍マグロになってしまいそうです。

木曜日はタカハルくんも車が出せそうなので、4名づつ乗ったとしてもあと3名くらいは大丈夫です。東北福祉大学が出している無料のボランティアバスもいよいよ7日で打ち切りなようです。
金曜日はまだ余裕があります。
連絡ください。

Posted taiga : 2011年04月06日 01:06

Comments






Remember personal tanonteer?


©2015 TANOTAIGA. All Rights Reserved.