tanonteer.taigart.com : センダイイキ


センダイイキ

2011年03月17日


仙台市内でも地域によって復旧状況はとても異なるようです。
全てのライフラインが戻った(ガスはプロパンですが)ところ、電気だけ復旧、いまだ何も復旧していないところ。道一本隔てるだけで雲泥の差だそうです。
まずは最低限電気だけでも復旧して欲しい。テレビなどの情報、携帯から得られる物資の情報、それから暖をとったり食料をあたためたりするのにも電気が不可欠です。電気が戻らないと情報が入らないので、より、孤立してしまいます。

近々(今週末か来週頭あたり)東京から仙台に向けて車を走らせようかと思っています。
あと少なくても2名は同乗できます。もし仙台に帰ることを検討している人がいたらご連絡下さい。

ただ、現地に行っても足手まといになることもあります。必要な物資を食いつぶしてしまうこともあります。余計な燃料を使ってしまうことになるかもしれません。

都市部から外れた被災地に行っても、何も手を出すことはできないし、救援物資を届けたくても救援活動の妨げになる可能性もあります。体は丈夫で動けて物はあるのに何もできないという歯痒さ。

まずは散らかった実家を片付けてあげなければなりません。母は日中診療をしなければならないけれど、ちょっと呆けている祖母も実家で避難しています。昼間のうちに必要なものを買い出しなどに出てあげなければなりません。

余談ですが仙台市内でもインフルエンザが流行ってきているようです。寒さや体力の衰えから深刻な事態にならないように、体調がすぐれない人は早急に手を打ったほうがよさそうです。泉南方面の医療機関は被災者のケアでパンク状態なので、北部の医療機関へ行くことをおすすめします。うちの病院は小児科ですが、病状や症状によっては成人でも診ることができるようです。院内処方なので薬局をまわる手間も省けるかも知れません。

仙台に帰るときにどうしても買ってきて欲しい物資がある人はお早めにご連絡下さい。
ganbareアットマークtaigart.com
東京も計画停電に備えての買い備えで物資は不足していて手に入るかわかりませんが、仙台よりは手に入りやすいかと思います。近くのスーパーやホームセンターなどを明日あたりからまわってみようかと思っています。遠慮なさらずに。

こちらのガソリン供給不足や放射能漏れ悪化の問題もあってもっと先になってしまうかも知れませんが、その時はどうかご勘弁下さい。

Posted taiga : 2011年03月17日 19:52

Comments






Remember personal tanonteer?


©2015 TANOTAIGA. All Rights Reserved.